2021/10/11 09:59
10月9日に、北小金ボウルで行われた「土曜モーニングトーナメント」に参加してきました。
北小金ボウルでは、数少ない年齢性別じゃないハンデの大会なのですが、
な、、、、、なんとMAXハンデから卒業しました!!!!
分析するに、
・投げ方の改善
・ボウリングノートに記入と分析
・SYNC REVとの出会い
だと、考えてます。
投げ方の改善
・大股でドスンドスン歩くのを、普通に歩くようにした。
・ボールを振り上げないように注意する
・ゆっくりふる
ボウリングノートの記入
・気づいたことをメモする
・2G目、3G目を進んだあとに前のゲームをみなおす。スコアの参考にする
SYNC REVとの出会い
たぶんこれが、一番おおきいと思う。
とても、投げやすい。G2コアが私にはあっているのだと思う。
カウントが悪いので、点数はのびなかったけどオープンフレームが8回まで減らせたことで、スペアを量産できました。
幅のないコンデションだった(私にはまだコンデションはわからないので、先輩におしえてもらいました)からストライクは少な目でした。ストライクがでないと、気持ちが続きません(-_-;)
よくがんばったと思う。

このボウリングノートは「練習の時につかってほしいスコアブック」です。